発電機のレンタルについて
インバーター発電機ってどんな発電機ですか?
インバーター発電機は、簡単にいうとパソコンなどの精密機器が使える発電機です。
冷蔵庫・電子レンジ・スマホなどの家電は、インバータ付き発電機を使うと家電が壊れるがありません。
詳しくは、別ページのインバーター発電機を見てください。
アフターサービスはどの程度充実していますか?
自画自賛になるのであまり言いたくないのですが・・・・・
「アフターがとにかくいい」とお客様からお声をいただいています。
券売機の導入は大阪に出張して講習会を開催した実績もございます。
2025年10月に同じく大阪で券売機を12台とワンタッチテントのご予約をいただいています。
埼玉から、当社の専務が泊まり込みでイベントに立ち会う予定です。
また、神奈川・東京に関しては券売機の講習会ではありますが使い方を私自身でご指導させていただいてます。
当社の関連サイト(券売機レンタルアトラスで検索してください)別サイトになりますが一部のアフターサービスをブログで紹介しています。
使い方についても、動画で分かりやすく丁寧にわたしが解説してますので、導入に不安がある方はご相談ください。
機械の操作説明から現場での立ち会い、トラブル時の迅速な対応まで、お客様が安心してご利用いただけるよう全力でサポートしています。
法人契約や継続利用での割引はありますか?
継続利用での割引はございませんが、定期的に当社をご利用いただいてるお客様は、審査の簡素化・料金のの割引を適用する場合がございます。
また導入事例などに、ご協力いただいたお客様はレンタル料を2割差し引いてご利用いただけます。
現在、スポットクーラー・発電機・ポータブル電源など無料キャンペーンを行っていますので、そちらをご利用ください。
どのような機器をレンタルできますか?
A: 発電機・ポータブル電源をメインに、電動工具(インパクトドライバー、丸ノコ、グラインダー、草刈り機など)、業務用テント、券売機・両替機などを幅広くレンタルしています。YAMAHA・HONDA・makita・DJI・エコフロー・ジャクリなど一流メーカーの製品を取り揃えています。
当社は、もともと市営プールや地方自治体が開催するイベントなどに券売機・両替機をレンタルしてる会社です。
イベントで必要なレンタル用品を当社だけでほとんど揃えることができます。
多数のレンタル実績があるので、当社の別サイトを見てください。
「ゆったりプラン」とは何ですか?
A: 他社の1泊2日と同じ料金で3泊4日利用できるお得なプランです。
金曜日に商品が到着し、土日をフルに活用して月曜日に返却するので、バタバタせずにゆっくりご利用いただけます。
各詳細ページの中ほどにプランの料金・期間が詳しく書いてあります。
プランは3つになるのでお客さまのご予定に合わせて最適なプランを選んでください。
また、レンタルの期間が中途半端(7泊8日以上30日未満)になったときは日割り計算いたします。
プランについては詳細ページで詳しくご説明しています。
レンタル期間・他社との比較 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アトラスのレンタル基本プラン | 返却 | ー | ー | 発送 | ● | ● | ● |
他社の基本プラン1泊2日の場合 | ー | ー | ー | 発送 | ● | 返却 | ー |
どのような方が利用していますか?
A: 野外イベント・お祭りの主催者様、工事現場や停電対策が必要な企業様など、幅広いお客様にご利用いただいています。
さいきん、学校関係者のお客さまも増えています。
大学の研究所?の方が立て続けに発電機をレンタルされてます。
どんな用途で使うんでしょうか?(笑)
料金について
予算の面が心配なのですが、金額が高くなったり追加料金が発生したりしませんか?
それは絶対にありません。
ご安心ください。
当社は、事前に見積りをお客さまに確認していただきご契約となります。
見積り以外のご請求は一切いたしません。
レンタル料金の目安を教えてください
機種や期間により異なりますが、発電機の「ゆったりプラン」なら3泊4日で9,000円程度からレンタルが可能です。
詳しい料金は各商品ページまたはお問い合わせでご確認ください。
予算が決まっています、予算内に収めることは可能でしょうか?
はい、もちろん可能です。予算内に収まるように、お客様と相談しながらご提案いたします。
キャンペーンについて
レンタルの値引きはありますか?
2025年7月現在オープン記念キャンペーンとして、YAMAHA発電機EF1800is(1.8KVA)とJackery 1000plusを各5名様限定で無料貸出中です!(2025年7月31日まで、先着10名限定) ※簡単なアンケートと使用写真の提供にご協力いただける方が対象です。
発電機・ポータブル電源オープニングキャンペーンは別の機種も利用できますか?
はい大丈夫です。
現在YAMAHA発電機EF1800is(1.8KVA)とJackery 1000plusを各5名様限定で無料貸出中となってますが、ご利用したい機種をお伝えいただければ柔軟に対応します。
会社について
アトラスはどのような会社ですか?
2006年設立、創業20年の実績ある会社です。
元々は券売機・両替機のレンタル専門として年間1,000件以上の実績があり、現在は発電機・ポータブル電源レンタルも展開しています。
加須市は、交通の便がよく東北道・圏央道・外環・首都高へのアクセスがいい場所にあります。
都内には40程度で行ける場所が多く、栃木・茨城・千葉・群馬など関東圏であれば一時間で行けるエリアが多数あります。
レンタルのご要望があれば現調・打ち合わせにお伺いできるのでご遠慮なくご相談ください。
利用条件・制限・発電機のトラブルについて
雨天時や屋外での発電機の使用は可能ですか?
発電機は雨の日のご利用はお控えください。
また、保管場所も雨の中や水のかかる場所は避けてください。
雨や水で濡れた手で発電機と電気機器を接続すると感電の恐れがあります。
安全のため使用を控えてください。
発電機の音が気になります!防音対策できますか?
はい大丈夫です。
一部の発電機になりますが防音ボックスを用意しています。
HONDAのEU9iとHONDA EU18iは対象の商品となりますので、騒音対策をご希望のお客様は2機種のどちらかを選んでください。
燃料(ガソリン・軽油)は料金に含まれていますか?
安全上の理由により、燃料はお客様でご用意いただいております。※燃料代はお客様ご負担となります。
宅配便をご利用の場合は、危険物の荷物を運送会社に預けることができません。
また、返却時もガソリンなどの燃料が残っている場合、集荷を拒否されることがあるので全て燃料を使い切ってご返却ください。
燃料の種類や給油方法について分からない場合は、youtubeにて詳しくご説明いたします。
発電機のエンジンが掛かりませんどうしたらいいですか?
発電機は、出荷前に点検をしてお出ししています。
もし、エンジンの掛かりが悪いときは次のことを確認してください。
1:燃料は入ってますか?
2:エンジンスイッチが運転の位置になってますか?
3:始動グリップを適切な力で引いてますか?※引き方が弱いとエンジンが掛かりません
4:燃料コックレバーが出の位置になってますか?※機種によってついてない場合があります
5:チョークノブを始動の方向に引いてますか?
以上のことをもう一度確認してエンジンをかけてください。
また、エンジンの回転数が安定しない場合は次のことを確認してください。
1:平らな場所において発電機を使ってますか?
2:エンジンがかかった後チョークノブを元の位置に戻してますか
3:気温が低い場合、エンジンを温めてますか?
それでも、エンジンの回転が安定しない場合は、お電話ください。
トラブルの可能性があります。
故障やトラブルが発生した場合はどうすればよいですか?
A: 24時間対応の緊急連絡先(090-7403-3025)にお電話ください。
迅速に現場へ伺い、修理や交換対応いたします。
また、同一機種の発電機・ポータブル電源がなくてもスペックが近い他メーカーの機種をストックしています。
もしもの時に備えていますのでご安心ください。
ハイオクのガソリンエンジンは使用できますか?
使用はできますが、あまりおすすめしません。
コスパが悪いからです。
一部性能の向上(エンジンの回転数の安定)や使用時間が長くなるなどの・・・いろんなことが言われてますが、わたしの経験上ハイオクを使用しても変わらないと思います。
長期レンタルを考えています。ガソリンを入れたままでの保管しても大丈夫ですか?
保管の期間によりますが、長期保管の場合はガソリンを空にしてください。
ガソリンは、劣化が早くすぐに腐って特殊な匂いがします。
また、環境にもよりますが粉塵などが混じってしまうと劣化が早くなります。
理想は、1か月以上使わないときはガソリンは空にします。
エンジンを抜くのは面倒なのでガソリンがなくなるまで・・・つまりガス欠状態で停止した後に保管が良いでしょう。
わたしの経験上、2か月くらいでもなんともないと思いますが・・・・
使用環境によってもガソリンの劣化の速度は変わってきます。
念には念を入れて長くても30日を目安にガソリンを空にしてください。
長期間レンタルする場合のメンテナンスはどうなりますか?
1年以上レンタルをご利用いただく場合は、当社で代替品の発電機をお出しいたします。
同じ機種を交換という形になります。
少し、面倒かもしれませんが遠方のお客様は、発送時にご利用いただいた箱にメンテナンスが必要な発電機を入れて送り返してください。
もちろん、送料とメンテ代は無料です。
レンタル前に機器の点検は行っていますか?
全ての機器について、レンタル前に必ず動作確認と安全点検を実施しています。
発電機に関しては、1時間は稼働させ異音やエンジンの安定・既定の電圧が出ているかなど詳しくチェックしています。
万が一不具合があった場合は、即座に代替品をご用意いたします。
技術・メンテナンスについて
Q: 機器の操作が不安ですが、説明してもらえますか? A: もちろんです!機械操作が苦手な方でも安心してご利用いただけるよう、お渡し時に操作方法を一から丁寧にご説明します。上野東照宮様では女性スタッフの皆様に現地で講習会を実施した実績もあります。
Q: レンタル前に機器の点検は行っていますか? A: 全ての機器について、レンタル前に必ず動作確認と安全点検を実施しています。万が一不具合があった場合は、即座に代替品をご用意いたします。
Q: 長期間レンタルする場合のメンテナンスはどうなりますか? A: 長期レンタルの場合は、定期的なメンテナンス訪問を実施いたします。お客様のご都合に合わせてスケジュールを調整し、機器が常に最適な状態でご利用いただけるようサポートします。
エリア・アクセスについて
Q: 埼玉県外からでもレンタル可能ですか? A: 関東エリアであれば配送対応可能です。距離により配送料が変わる場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。緊急時には県外でも迅速に対応した実績があります。
Q: 直接取りに行くことは可能ですか? A: はい、可能です。弊社は東北道「加須インター」より車で10分、「久喜インター」より15分の好立地にございます。東武伊勢崎線鷲宮駅からは徒歩約16分です。事前にご連絡いただければ対応いたします。
その他のサービスについて
Q: イベント運営のサポートもお願いできますか? A: はい!券売機・両替機レンタルで年間1,000件以上の実績があり、ラーメンフェスや地域のお祭り、コンサートなど多数のイベントをサポートしています。運営スタッフの派遣も可能ですので、人手不足の際はご相談ください。

お問い合わせ
発電機・携帯電源・スポットクーラー・テント・電動工具のレンタルで分からないことがあれば、お気軽にお電話ください。